あなた、がっかりされてますよ!

😃こんにちは😃

今年の私のラッキーカラーは、ラベンダーとホワイト

来年の私のラッキーカラーはベージュピンクと、ロープピンクなんだそう。

 

不思議なもので、今年はベージュ〈白っぽい〉の服を身につけることが多くなり、先近、ピンクページュのスマホケースに変え、ローズピンクのシューズを買いました!

 

素敵な20代・30代・40代の男女が多数在籍

💖婚活であなたの幸せを叶える💖愛媛県松山市にある成婚退会者多数の結婚相談所

えひめ結婚相談所カメリアは、IB J・TM Sに正規加盟しております!

婚活カウンラー歴8年目の伏見が親切丁寧にお世話を致します。

お父様・お母様とご一緒にご来店も大歓迎です。

本日のblogのテーマは📖

あなた、がっかりされてますよ

です

前回は、「どこでもいいよ」と言いながら、実はこだわりがある女性の心理のお話をしました。

今回は、それを受けて・・ 「提案しない男性」に対する女性の本音について、少し深掘りしてみます。

婚活中、男性からよく聞く言葉があります。

「相手に合わせたいと思ってます。」

「何でもいいので、女性に決めてもらえたら。」

いかにも優し男性っぽいですが、でも実は、女性から見るとちょっと違って見えることもあります。

たとえば、女性がこう思うことも。

「結局、全部こっちに丸投げですか?」

「優しいんじゃなくて、考えるのが面倒なだけなんじゃ?」

「この人と結婚しても、全部私が決めるなきゃいけないの?」

もちろん、本当に相手を尊重したい気持ちから「なんでもいいですよ」と言ってくれる男性がほとんどだと思いますが、婚活においては「何でもいい」よりも、考えてくれる姿勢が大事!

 

「女性の気持ちに寄り添いつつ、選択肢を出せる男性」が信頼されやすいのです。

たとえば、こんな提案ができると好印象です。

「イタリアンと和食、どちらが好きですか?」

「カフェにはいる、景色の良い場所を散歩する、それともテイクアウトしてドライブとか、どちらがいいですか?」

こうして相手に選ばせる余地を残しつつ、自分の意思もちゃんと示すことができれば、女性の心も動きやすくなります。

婚活は気持ちのキャッチボール!ボールを受けるばかりで、投げ返さない人には、相手もだんだん距離を感じてしまうものです。

「優しさ」と「リード力」を、両立しなさい!

「一緒に考えてくれる姿勢」があるだけで、女性の感じ方は全然違います。

次のことに気を付けながら、女性を次回のデートに誘ってみてください。

※女性の「どこでもいいよ」は、選択肢を出して欲しい!

※受け身すぎる男性は、信頼されない!

※提案力は、誠実さと優しさの表れ!

 

 

絶対!あなたは幸せになれる!

頑張ろ♪あしたのhappyのために❣️

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

〒郵送で契約が可能になりました〒

✨まずは、相談してください✨

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

💖えひめ結婚相談所所カメリアは、

あなたの婚活を応援します💖

当社はIB J・TM S正規加盟店です!

https://ehime-camellia.com/

info@ehime-camellia.com

💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮

✨✨私と婚活しませんか❓✨✨

👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

㊗️IBJ  Award2019㊗️

入会の部優秀賞受賞

成婚の部優秀賞受賞

新人仲人部門成婚の部TOP10入賞

2020年成長賞

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2021プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2022プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2023プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2024プレミアム㊗️

下半期受賞

㊗️IBJ   Award2025プレミアム㊗️

上半期受賞