おはようございます
ひさびさ、少女漫画が読みたくなりました。
私がドはまりしたのは、矢沢あいさん
全巻持っていたはずなんだけど・・・
何処に行ってしまったのだろう(笑)
えひめ結婚相談所Camellia
婚活カウンセラー伏見です
本日のブログのテーマは
タイミングと回数

です
先日は、会話のスキル【同調・共感】についてお話ししました
【あいづち】
会話を盛り上げるにはあいづちも大切
①タイミング
②回数
効果的に、あいづちを打つことで会話は盛り上がって行きます。
お話の中で、
①タイミング
(、)(。)のタイミングってありますよね。どこで、あいづちを打てば正解なのでしょう
句読点、どこが【あいづち】の正解なの
効果的なあいづちのタイミングは、句読点の場所(区切りのいい時)に、
あいづちを打つ方がお話し相手は気持ちよくお話ができますよね
②回数
ただ、たくさんあいづちを打てばいいというものではありません
タイミングよく、話の区切りのいいところであいづちを打つと、あいづちの回数はそれほど多くなりません。
よく、
『うん、うん、うん、うん、うん、うん・・・・・・…』
と、あいづちを、連発する人がいますが、
かえってイラつきますよね。
区切りのいいところでタイミングよく
あいづちは、区切りのいいところでタイミングよく打てば高評価
そうすることで、会話の満足度は高まり交際につながる可能性が高くなります
plus1⃣ 時には知らないふり
お相手のお話を聞いていて、
『それ、知ってる』
『行ったことある』
という内容の話があっても、時には知らないふりをしましょう。
お相手のお話の腰を折ることになります。
時には気分を害する場合もありますので気をつけましょう
特に、男性に対してこの発言は避けましょう
〒郵送で契約が可能になりました〒
まずは、相談してください
えひめ結婚相談所所カメリアは、
あなたの婚活を応援します
↓会員数約70,000人↓
日本結婚相談所連盟(IBJ)
の正規加盟店です
info@ehime-camellia.com
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか
無料説明会実施中です