人目、気になりますよね。

😃こんにちは😃

えひめ結婚相談所カメリアの代表、伏見礼子です。

カメリアは2018年にスタートし、地域密着でご縁を繋いできました。

8年目の今、思うのは「やっぱり結婚っていいな」ということ🎶

人生のパートナーと四季を感じながら暮らすこと、それは、何よりも豊かで尊い幸せだと、たくさんの成婚カップルを見てきて実感しています。

あなたも、一歩踏み出してみませんか?

本日のブログのテーマは

人目、気になりますよね。

です 

婚活中の人って、普段よりも「他人からどう見られてるか」を気にする傾向がすごく強くなります。

理由はいくつかあって

人目を気にする心理の背景

自己評価の低さ(自意識過剰)

自分に自信がないと、「人からどう思われてるか」が気になって仕方なくなります。

本当のところは誰も気にしてないのに、自分の欠点や失敗を大きく見られてるように感じるようになってしまう。

承認欲求が強い

誰かに「良く思われたい」「評価されたい」気持ちが強い人ほど、人目を気にします。

見られていると考えることで「良い自分を演じなきゃ」と頑張ろうとしてしまう。

過去の経験からの思い込み 学生時代や家庭で「恥ずかしい思いをした」「周りに笑われた」経験があると、 「また見られてるに違いない」と身構えるクセが残ることもあるそうです。

日本的な同調圧力(世間体文化)

日本人は特に「周囲と違うことをすると浮く」という感覚が強いです。

「隣の人に聞かれたかも」「店員さんに変に思われるかも」と過敏になりやすいのも日本のお国柄の影響が強いかもしれませんね。

現実のところは?

普通は他人のことをそこまで見ていません。

電車で隣に座った人の会話も、よほど大きな声じゃなきゃ耳に残らないし、

歩いてる人の服装や仕草なんて数分後には忘れてます。

つまり、「人目が気になる」=自分の心が作り出してる幻想なんです。

そもそも、自分は注目されていないと、思えたら楽になりますよね(^^♪

人目を気にしない人の特徴

自分の基準で動いている(他人より自分の感覚を優先する)

他人は自分にそこまで関心がないと割り切っている 恥をかいても「まぁいいか」と思えるメンタルの持ちぬし

それに、周りは人の成功も失敗もそれほど気にしてはいません。

だから「人目を気にしすぎる」人って、自分を過大評価している(悪い意味で)とも言えます。

他人の目より自分の幸せ!

あななは幸せに絶対なれる!

がんばろ❣️素敵な未来のために🎵

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

〒郵送で契約が可能になりました〒

✨まずは、相談してください✨

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

💖えひめ結婚相談所所カメリアは、

あなたの婚活を応援します💖

会員数85,000人超【2023年7月現在】

日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店です

https://ehime-camellia.com/

info@ehime-camellia.com

💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮

✨✨私と婚活しませんか❓✨✨

👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

㊗️IBJ  Award2019㊗️

入会の部優秀賞受賞

成婚の部優秀賞受賞

新人仲人部門成婚の部TOP10入賞

2020年成長賞

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2021プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2022プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2023プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2024プレミアム㊗️

下半期受賞

㊗️IBJ   Award2025プレミアム㊗️

上半期受賞