逆境で見えるその人の品格

😃こんにちは😃

えひめ結婚相談所カメリアの代表、伏見礼子です。

カメリアは2018年にスタートし、地域密着でご縁を繋いできました。

8年目の今、思うのは寄り添う人、寄り添ってくれる人がいる日常は、素敵な事なんだなと思います。

「やっぱり結婚っていいですよ!」

人生のパートナーと四季を感じながら暮らすこと、それは何よりも代え難い豊かで尊い幸せだと、たくさんの成婚カップルを見てきて実感しています。

あなたも、一歩踏み出してみませんか?

 

まいぷれ松山さんに掲載が決まりました!

素敵なお写真をたくさん撮って頂いたので、こちらにも後日掲載いたします。

取材してくださったKさん、Mさんありがとうございました。

 

本日のブログのテーマは

逆境で見えるその人の品格

です

婚活と『羅生門』、って聞いても意味不明ですよね。

純文学、苦手だわって、逃げないで〜www

ざっくり説明すると余裕を失うと、人はいい方向に進まないというと話しです・・・

皆様、学生時代にならいましたよね、芥川龍之介の『羅生門』!

都が荒れ果て、人々が生きる術を失った時代。

仕事を失った一人の下人は、正しく生きるか、それとも盗みを働くか、極限状態での選択を迫られます。

最後には「生き延びるために盗む」という道徳を捨てる(T ^ T)そんなお話です。

この物語が示しているのは、まさに 「貧すれば鈍する」 という人間の真理が書かれています。

余裕を失った人は、良い方向へ進みにくいということです。

婚活の現場でも、同じようなことが起こります。

活動が長引いたり、思うような結果が出なかったりすると、次第に心がすり減り余裕がなくなっていきますよね。

そうなると、卑屈になったり「どうせ自分なんて」と投げやりになり、周りに対して攻撃的になってしまいます。

「どうして、私じゃないの!」と苛立ったり、お見合いでも「どうせ選ばれないし・・・」と投げやりな態度になったり、

意地になって「もっと条件を上げてやる」と相手を見下してしまったりと、気がつけば、本来の優しさや魅力が影を潜めてしまい、そんな自分を感じるのも辛いですよね。

 

これはまさに、『羅生門』の下人が「追い詰められて、人としての品格を失っていく姿」と重なります。

けれど、逆もまた真実です。

ほんの少しでも心に余裕があれば、どうでしょう。

「ご縁がなかっただけ」と笑顔で切り替えられたり、「次はこうしてみよう」と工夫できたり、「相手にも事情がある」と想像できるでしょう。

心に余裕があると前向きな循環ができるのです。

婚活は、人の心の余裕を試す場でもあるのかもしれません。

だからこそ、結果を急ぐのではなく、どう心の余裕を保ち続けるかが必要になりますね。

とはいえ、心の余裕を保つのは婚活ではほんとに難しい(T ^ T)。

そんな時は、仲人〈伏見〉に相談を!

活動中にすり減ってしまった心を整え、本来の魅力を取り戻せるよう、一人ひとりのお話を丁寧にお聞きします!

一緒に、前向きな婚活の循環をつくっていきましょう

あななは幸せに絶対なれる!

がんばろ❣️素敵な未来のために🎵

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

〒郵送で契約が可能になりました〒

✨まずは、相談してください✨

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

💖えひめ結婚相談所所カメリアは、

あなたの婚活を応援します💖

会員数85,000人超【2023年7月現在】

日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店です

https://ehime-camellia.com/

info@ehime-camellia.com

💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮

✨✨私と婚活しませんか❓✨✨

👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

㊗️IBJ  Award2019㊗️

入会の部優秀賞受賞

成婚の部優秀賞受賞

新人仲人部門成婚の部TOP10入賞

2020年成長賞

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2021プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2022プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2023プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2024プレミアム㊗️

下半期受賞

㊗️IBJ   Award2025プレミアム㊗️

上半期受賞