😃こんにちは😃
えひめ結婚相談所カメリアの代表、伏見礼子です。
カメリアは2018年にスタートし、地域密着でご縁を繋いできました。
8年目の今、思うのは寄り添う人、寄り添ってくれる人がいる日常は、素敵な事なんだなと思います。
「やっぱり結婚っていいですよ!」
人生のパートナーと四季を感じながら暮らすこと、それは何よりも代え難い豊かで尊い幸せだと、たくさんの成婚カップルを見てきて実感しています。
あなたも、一歩踏み出してみませんか。

本日のブログのテーマは
住みたい場所を限定すると、婚活は難しい?
です
「今住んでる所で結婚したい。」
「地元で結婚したい」
「実家の近くで暮らしたい」
「子育ては親の助けがある場所で」
――こういったように・・・場所限定・・の希望、婚活では本当に多いです。
しかしながら、住みたい場所を限定すると、婚活はめちゃくちゃ難易度が上がるんです。
なぜなら、出会いの分母が一気に小さくなるから。
希望を通すならどう戦う?
① 条件を「数値化」して妥協ラインを明確にする
「〇〇に住める人」だけじゃなく・・・
・二拠点生活できる?
・数年後に戻る予定がある?
・転勤族でもいい?〈単村不妊はあり?なし?〉
・絶対じゃなく【許容範囲】を数字や期間で決めること。
② 出会う「場」を間違えない
本当に地元志向の人を見つけたいなら、
IBJ・TMSのような全国ネットワークで「地元に住みたい人」を検索するのが一番効率的。
③ 「地元ハイスペ層」を知る
地方にも優良な男性はちゃんといます。
公務員(管理職候補) 医師・薬剤師・医療法人幹部 インフラ系(電力・通信・鉄道) 士業 地場大手の建設・不動産・製造
※会いたい人がいないって、会員様から聞くことがありますが、「いない」んじゃなく「見えてないだけ」です!
素敵な人は、いっぱいいます!
④ 価値観を早めに共有する
交際が進んでから「実は地元から離れたくない」と伝えても遅いです。
最初の数回で「居住地の考え方」を伝えておきましょう。
⑤ 「誰と暮らすか」を見失わない
どこで暮らすかを優先しすぎると、せっかくの良縁を逃すことが多いです。
素敵な方なのに・・○○在住じゃないからやめておこう。ってもったいなくないですか?
その人が・・・運命の人かもしれませんよ。
結婚は、どこで暮らすかより、誰とく暮らすかのほうがよっぽど大事!
結婚の本質は 【誰と未来を築くか】です!
場所は、その人と一緒に決めていくものです。
まとめ
地元縛りで婚活するなら、戦略重視!ライバルがたくさんいます。
許容範囲を広げる 正しい母集団で探す 初期から価値観を確認する
この3つをやらずに「地元の理想の相手と出会いたい」なんて、婚活迷子になっちゃうよʅ(◞‿◟)ʃ
現実を見て、戦略を立てる人だけが、希望通りの結婚を掴めます。
あなたは場所優先ですか?
それとも♡相手優先♡ですか?
その答え次第で、未来の幸せが変わりますよ。
あななは幸せに絶対なれる!
がんばろ❣️素敵な未来のために🎵

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
〒郵送で契約が可能になりました〒
✨まずは、相談してください✨
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
💖えひめ結婚相談所所カメリアは、
あなたの婚活を応援します💖
IB J〈日本結婚相談所連連盟〉正規加盟店
会員数101,000人超【2025年8月現在】
TMS〈全国結婚事業者連盟〉
会員数87,000人超【2025年1月現在】
💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮
✨✨私と婚活しませんか❓✨✨
👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
㊗️IBJ Award2019㊗️
入会の部優秀賞受賞
成婚の部優秀賞受賞
新人仲人部門成婚の部TOP10入賞
2020年成長賞
上半期・下半期受賞
㊗️IBJ Award2021プレミアム㊗️
上半期・下半期受賞
㊗️IBJ Award2022プレミアム㊗️
上半期・下半期受賞
㊗️IBJ Award2023プレミアム㊗️
上半期・下半期受賞
㊗️IBJ Award2024プレミアム㊗️
下半期受賞
㊗️IBJ Award2025プレミアム㊗️
上半期受賞