おはよう😃ございます🖼
秋晴れ☀️ですね
空気もカラッと過ごしやすい😃✌️
仲人カウンセラーの伏見です
本日のブログのテーマは
恋心が長続きしないわけ💦
です
相談所に訪れる方で、
交際未経験の方は少なく
お付き合いはするけど、すぐ嫌いになる。
ちょっと嫌な部分を見つけてしまうと、
急速に気持ちが冷めてしまう。
だから、長期的な付き合いができなくて、結婚できない💦
「好きにはなるけど、すぐ嫌いになる」
とおっしゃる方もいます
好きと嫌いは紙一重
急速に恋心が冷めてしまう理由は
思考にあり‼️
恋心とは不思議なもの
急に気持ちが冷めてしまうことも少なくはありません💦
熱烈に片思いをし、やっと大好きな人と付き合うことが出来たのにも関わらず、
すぐに嫌いになってしまう.°(ಗдಗ。)°.
その要因の1つが
「極度の理想化」
付き合う前に、相手を好きでいる期間に
相当に理想化してしまう。
こんな人であってほしい❤️という願望が
こんな人だ❤️と思い込み
実際付き合ってみると
「思っていたのと違う🤔」
という気持ちになります。
「認知の歪み」によって
こんな人だと思い込んでいた人が
違う行動をすると、
些細な事でも我慢ができなくなり
嫌いになってしまうということになるのです。
♥️恋を長続きさせるコツは、
関係は2人で作っていくものと意識を変えることがや大切です♥️
ハッピーになる婚活相談受付中です❣️
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️