婚活To Doリストの活用法

😃こんにちは😃

 

えひめ結婚相談所カメリアの代表、伏見礼子です。

カメリアは2018年にスタートし、地域密着でご縁を繋いできました。

8年目の今、思うのは寄り添う人、寄り添ってくれる人がいる日常は、素敵な事なんだなと思います。

「やっぱり結婚っていいですよ!」

人生のパートナーと四季を感じながら暮らすこと、それは何よりも代え難い豊かで尊い幸せだと、たくさんの成婚カップルを見てきて実感しています。

あなたも、一歩踏み出してみませんか?

本日のブログのテーマは

婚活To Doリストの活用法

です

 

前回のブログでは、婚活を前向きに進めるために「婚活To Doリストを作ってみましょう」とお伝えしました。

やるべきことを整理して[見える化]することは、婚活を効率的に進めるうえでとても役立ちます。

ただし、To Doリストにも「上手な使い方」と「気をつけたい使い方」があります。

今日は、婚活でよくある失敗パターンについてお話しますね。

婚活To Doリストのよくある失敗パターン

1. タスクをこなすこと自体が目的になってしまう

チェックを入れることがゴールになり、「お見合いを申し込むこと」=「やった気になる」 

大切なのはタスクを達成することではなく、将来を共にする相手と出会い、気持ちを育てていくことです。

2. 数字や量だけを追いかける

「今週は10人に申し込んだから大丈夫」「3人とプレ交際してるから大丈夫」と満足してしまうのは違います。

本当に自分の希望や相手の気持ちを考えた行動かどうかを振り返らないと、「結果稼ぎ」になってしまうしお相手にも失礼です。

3. リストが増えすぎてストレスになる

「あれも、これも」と詰め込みすぎて、達成できなかったら「できなかった💦」という自己嫌悪につながったり、婚活そのものがしんどく感じてしまうケースもあります。

そのリストは、あなたを苦しめるためのものではありません。

4. 感情が置いてけぼりになる

「やったこと」しか残さず、「どう感じたか」を記録していないと、せっかくの経験が次につながらず、同じ失敗を繰り返してしまいます。

大切なのは「行動+気持ちのバランス」

婚活はタスクをこなすことが目的ではありません。

未来の幸せな生活を築くために、相手と向き合う時間そのものが大切です。

ですから、リストに「行動」だけでなく「気持ち」も少し加えてみてください。

今日のお見合いで感じたことを一言メモする デートで相手の良かったところを3つ書く 婚活を通して、自分の成長に気づけたことを残す

こうした【感情のTo Do】を取り入れることで、行動と心が一緒に前へ進んでいきます

あななは幸せに絶対なれる!

がんばろ❣️素敵な未来のために🎵

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

〒郵送で契約が可能になりました〒

✨まずは、相談してください✨

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

💖えひめ結婚相談所所カメリアは、

あなたの婚活を応援します💖

IB J〈日本結婚相談所連連盟〉正規加盟店

会員数101,000人超【2025年8月現在】

TMS〈全国結婚事業者連盟〉

会員数87,000人超【2025年1月現在】

https://ehime-camellia.com/

info@ehime-camellia.com

💮💮あなたの婚活を完全サポート💮💮

✨✨私と婚活しませんか❓✨✨

👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

㊗️IBJ  Award2019㊗️

入会の部優秀賞受賞

成婚の部優秀賞受賞

新人仲人部門成婚の部TOP10入賞

2020年成長賞

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2021プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2022プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2023プレミアム㊗️

上半期・下半期受賞

㊗️IBJ   Award2024プレミアム㊗️

下半期受賞

㊗️IBJ   Award2025プレミアム㊗️

上半期受賞