おはようございます
先程、
銀座ダイアモンドシライシ
エクセルコダイヤモンド
松山店の方が営業に来てくださいました
プロポーズの時の
エクセルコ【ROSEBOX】を紹介していただきました。
銀座ダイヤモンドシライシのスマイルプロポーズリングもね。

敷き詰められたバラは、本物
ブリザードフラワーなんです。
こんなBOXに愛を詰めて、プロポーズされたら
最高ですね。
(真ん中の指輪は、イメージです)
ご来店くださったお2人は、すごく若く可愛いい
そしてお仕事にも誠実に取り組んで努力している姿が、お話の端々でみえて、
こんな若いレディたちが、頑張ってる姿を見ると嬉しくなります。
そして、とても素直てキュートな性格でわたしの話を真摯に耳を傾けてかださって、すごく楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます。
えひめ結婚相談所Camellia
婚活カウンセラー伏見です
本日のブログのテーマは
会話力

です
同じような会話をしてるのに、
話す相手によって、楽しかったりつまらなかったり
会話って不思議です。
お見合いでは、会話が大切
気に入ったお相手に、とにかく楽しかったと思ってもらわないことには、
次がない
何度も、お見合いに立ち会いをしてきましたが
会話が盛り上がりそうだなぁ~
これは、重い空気の時間が続くんだろうなぁ~
と、その後のお見合いの進み方がなんとなくわかります。
結婚相談所に登録をする方も最近はコミニケーション能力も高い方も増えてきました
その中で、会話の下手くそさんは、落ちこぼれることになりかねません
では、どうすれはお見合いを終えて、
お相手様が
『話して楽しかった』
『また、会いたいなぁ』
という気持ちを引き出せるのでしょう
間を埋めようと躍起にならない
男性で多いのが、
ただ、ただ間を埋める作業を、する
そして、
「お見合いどうでしたかぁ」
と聞くと、
「沈黙もなく、会話が弾んだ」
沈黙の時間を作らなかった=会話が弾んだ
相手に興味をもって、質問してくださいね。
と、お見合い前にアドバイスしておくと、
質問攻めにしてしまう方が多く、
それも脈略もなく、矢継ぎ早に
『出身地はどこですか・・・』
『ご家族は・・』
『出身校は・・・』
『学生時代の部活は・・・』
『趣味は〇〇と書いていましたが・・』
『お休みの日は、なにをして・・・』
というように、次から次へと間を埋めるためだけに、関連のない質問を続けてしまうと
圧迫感を感じる。
そうなると、質問ばかりされて疲れたというような、印象を持ち
もちろん、お見合いは失敗『お断り』の返事がきます。
おっとり考える女性だと
答えようかな・・と、思った時には
次の質問が飛んでくる
お相手には、考える間を与える。
最初の質問で、答えが返ってくる間を覚える。
質問して、すぐ答えが返ってこなかったとしても、一呼吸(深呼吸)
間を埋めようと、焦らなくて大丈夫
相手は考えてるんだから、何かしら発言があるまで待てばよし(^^)
自分のタイミングより、相手のタイミングを図る
会話の種類を考える。
まずは、相手が話しやすい会話を見つける。
誰しも、この話なら楽しくできるという内容があるはず。
それをとりあえず探る
探し当てたら、関連質問で広げる
そして深掘る
女性
『最近、〇〇をはじめたんですよねぇ』
男性
①
『へぇ、そうなんですか、なぜ始めようと思ったんですか』
『へぇ、そうなんですね?〇〇チョイスはどうしてですか』
と、聞くと
なぜどうして
という質問を必ず入れる。
次に男性は
②
『〇〇を始めてから、どれくらい経つんですか』
『〇〇をやってて、どんな時が楽しいですか』
と、関連質問をする・・・
質問されて、相手が答えやすい質問を繰り返しながら、
広げたり、深めたりを繰り返していけば
相手が心地よく会話が成り立ちます。
そうすると、
今日のお見合いは楽しかった
自分にとってすごく興味を持ってくれた
と言った感想をもち
『また、会って話してみたい』
という気持ちになってくれるかも
〒郵送で契約が可能になりました〒
まずは、相談してください
えひめ結婚相談所所カメリアは、
あなたの婚活を応援します
↓会員数約70,000人↓
日本結婚相談所連盟(IBJ)
の正規加盟店です
info@ehime-camellia.com
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか
無料説明会実施中です