おはようございます
仲人カウンセラーの伏見です
私は今ダイエット期間中です(笑)
最近太りやすい
ダイエット中ですがプロテインはしっかりとっていますよ
なぜかというと、
日本人は、たんぱく質が足りていない(食事ではしっかりとれていない)
わたしも、食事だけでは推奨のたんぱく量は撮れていないので
ちなみに、私に必要なたんぱく質の量は90g~110g
女性は大体これくらいを目安にとることをお勧めします。
そこで、朝とお昼は、足りないタンパク質を取るためにプロテインに頼っています
今の食事(標準的なカロリーの食事)+プロテインを食事の前にとると
4か月後には痩せているという研究結果も出ています
この研究がすごいのが摂取カロリーが増えているのに痩せてるという事です
たんぱく質が足りていないから、空腹を感じやすいといったデータもあって
しっかりたんぱく質を取ることで間食が抑えられるみたいです
婚活している皆さん、他人ごとではないですよ。
婚活市場では、痩せている方が若く見えて良いといったお話を以前書きました。
ダイエットしてくださいね
関係ない話が長くなりました
では本題
本日のブログのテーマは
脈あり?脈なし?どっち?
ちょっとわかりにくいテーマですが
自分を脈ありに近づける方法です
モテる人っていますよね
美人でもなくイケメンでもなく普通な人なのに
なぜかモテてる人・・・対人魅力がある人
男性、女性、異性に関係なく人と接したときに魅力的な人
美人とイケメンがモテるのは同グループ内では3か月目までだそうです。!(^^)!
美人に見せようと思ってメイクを頑張っても
モテ度は2%しか上がらないそうです
では、モテる人というのは
ただ、モテてるのではなくて
自分の魅力が最大限発揮できる場所をしっている
そして
相手の気持ちに敏感
脈あり脈なし
を見抜く能力が高い人
脈あり脈なし
と見抜くのは相手の仕草や言動から得られる情報と統計から得る場合が多いですが
それを鍛えるのは、持って生まれた感覚だったり積み重ねです。
鍛えれば、見抜けるようになります
この能力が低いと
あきらかに、脈なしの相手(好かれていない)なのに、
時間を費やし続ける、お金を費やし続ける結果になります。
男性の場合、好かれてないのに好かれてると思うことが多く
嫌がられているのに追い続ける結果になったり、
お見合いしカップリングして1度デートなしただけで
彼女は僕のことが好きなんだと勘違いしたりと
相手とちぐはぐな事に気づかない男性が沢山います
女性の場合は、好かれてるに好かれていないと思い込むネガティブシンキングが多く
せっかくの運命の相手を逃す結果に
逃した魚は大きいですよ
私の友達、知り合いでモテる人たちは
皆さん同じこと言います。
自分に興味がない人に、興味を持っても仕方ない
そもそも、自分に好意を抱いてる人にしか興味を持たない
ですが、来るもの拒まずでもないんです。
来るものは選び(来る者の中からお付き合いをする相手を選び)去る者追わず
の人が本当に多いです
女性場合は特に自分に興味を持ってくれるお相手とお付き合いした方が幸せになれる様に感じています
王子さまは迎えに来るんです(笑)
そうはいっても、すぐにモテ男君やモテ子ちゃんにはなれません
今の自分でモテるにはどうしたらいいのでしょう
どうしたら、興味を持たれる(脈ありの人)になれるのでしょう
少しでも脈ありにもっていく方法がエジンバラ大学で研究されたそうです。
研究結果をまとめてみると
外見(見た目や年齢)に自信がある人は大人数の場所(大々的な婚活パーティー)など
に行くと、良いそうです。
中身(知性や思想)で勝負したい(外見には自信がないよ)という方は
10名以下の少人数制に婚活パーティーやお見合いなど1対1の場所で
結婚(交際相手)相手を探すといいそうです
人は(会話の長さに関係なく)
大人数の場所では、相手を見た目で選び、
少人数の場所では、相手の中身で選ぶ
という研究結果です。
若くて、美人、イケメンなら大人数のパーティーへ
歳を重ねたなら、知性を磨き、少人数制の婚活パーティーやお見合いへ参加するのが
パートナーを見つける場所としては最適なようです。
サンキャッチャー(幸運のお守り)プレゼン中