おはようございます
あと、1週間くらいで今年も終わりですね
コロナに始まって、コロナに終わる1年ですが
お見合いもオンライン化が進み
1歩、前進した年でもありました。
来年は、いい年になればいいな
えひめ結婚相談所Camellia
婚活カウンセラー伏見です
本日のブログのテーマは
婚活者は禁煙すべし

です
婚活している人の中に喫煙者はどれくらいいるのでしょうか
結婚相談所をやっていて、
登録に見える方は、喫煙者はとても少ないですが、
10人に1人くらいかな喫煙者の方がいます
婚活を成功したいなら絶対に禁煙してください
喫煙者は、嫌われる
タバコに関わる仕事をされている方には大変申し訳ありませんが
婚活では、
タバコを吸うだけでお見合いしてもらえない
お見合いを申し込んでも
『喫煙者』というだけで、ほぼNGされます
吸わない人からしたら百害あって一利なしの、タバコ
のイメージ
不健康で、臭い
相談に見える方も、
喫煙者の方は、かなり気を遣って
匂い対策も、してきてくださいますが、
『タバコ吸いますよね』
と、聞くと100%、喫煙者の方です。
ご本人は
『えっ、わかりますか』
と、意外なお顔をしますが、
わかります
お店のドアを開けた時から、わかります。
洋服や、体臭、歯の黄色さ
ご本人が思う以上にタバコを吸わない人はわかる
タバコを吸うだけで、不潔に見える
婚活女性は、特にタバコを吸う方が苦手です。
タバコを吸うことがカッコいいとされていたのは、過去のこと
調査によると、
非喫煙者の男性と、女性が
『結婚相手も、非喫煙者がいい』
と答えた割合は
男性87%
女性81%
でした。
この結果からも、
喫煙者は婚活の幅を狭くする
婚活中の喫煙者は、
タバコを吸うだけで除外されてます。
なかなか、出会いがないと、結婚相談所に登録しても
そこでさえ、出会いを少なくしています。
そして、禁煙は、お金の節約にもなります。
1日10本タバコを吸うとしてら、1年間でおよそ10万円がタバコ代にかかるようです
もったいないと、思うのは私だけでしょうか
〒郵送で契約が可能になりました〒
まずは、相談してください
えひめ結婚相談所所カメリアは、
↓会員数薬68,000人↓
日本結婚相談所連盟(IBJ)
の正規加盟店です
info@ehime-camellia.com
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか
無料説明会実施中です