おはようございます☀
今日は、なんだか体内リズムがずれている。
朝起きて、ルーティーンって決まってますよね?
トイレに行き→歯を磨き→お顔を洗いなど、皆さんルーティーンってあるでしょう
今朝は、なぜか順番がバラバラ、
そして、角に指先をぶつけたり、お水をこぼしたり失敗ばかり
いつもより無駄な時間を費やし朝の支度に時間がかかる
おかしい・・・
こんな日もあるよねと、開き直ることにしました(笑)
仲人カウンセラーの伏見です😃❣️
本日のブログのテーマは
優しい気持ち❤️
です。
相手と円滑に会話を勧めようと思えば
優しい(穏やかな)気持ちでいることです。
優しい(穏やかな)気持ちでいると反対意見を受け入れることもできます
違う考えでも、いったん受け止めて見る。
人間関係が、上手くいっていない人は
自分の正解以外を否定する方が多く攻撃的にみられます。
自分の考えが正しいと思っていて反対意見に直ぐに、真っ向否定する方が多いです。
この、すぐに・・・否定というところに特に問題が
人と、いい関係を築いていこうと思ったら
反対意見も、とりあえず受け止める姿勢が必要です。
意見が合わないと感じても
相手なりの理論をもって行ってる事であれば
よくよく、聞いてみると一理あると思えることって沢山あります。
婚活で
男性A:女性は結婚したら家に入るべきです。
女性B:どうしてですか?あなたの考えはおかしい。男尊女卑です。
今は女性の社会進出も進んでるし家庭に女性が・・・
といった会話になるとお見合いは破談です。
女性Bが、そうですよねぇ。確かにそうかもしれませんね
Aさんは、どうしてそう思うのですか?
と返していたら、男性Aは、Aなりの女性が家庭に専念してほしいといった理由を話せますし
その理由に女性Bも納得できる部分もあるかもしれない
女性Bが、結婚しても仕事を続けたいと思っているなら
女性が仕事を続けるメリットなどを話すと
男性Aも女性の働くことにメリットを感じてくれるかもしれない。
最初の会話だと、幕は下りたになりますが
2番目の会話だと、お互い歩み寄りが出来るかもしれません。
真っ向から、相手の意見を否定するより
とりあえず受け止めて聞いてみる。
個人的な見解になりますが
私は、人の意見を聞くのが好きです。
一理あるな~~~とか
目から鱗が落ちる
時が多々あります。
物事は表裏一体、
自分が正しいと思っていたことでも、相手の意見を聞いてるうちに
なるほど!!!と思うことも沢山
それに、テストではないですから、
物事に正解は1つではない場合が多いと思っています。
世の中は、いろんな考えで成り立っています。
もしかしたら、自分の考え(常識)は間違っいるのかも???
自分とは反対意見を聞く、受け入れる時
優しい(穏やか)な気持ちでいないと
どうしても、反論されるとイラっとしてしまいます。
いつも、優しい(穏やかな)気持ちでいられるように心がけましょう