おはようございます
栗歩に行きたい
予約の電話をするけど
全然つながんない
えひめ結婚相談所Camellia
婚活カウンセラー伏見です
本日のブログのテーマは
病める時も健やかなる時も

です
「幸せな時も、困難な時も、富める時も、貧しき時も、病める時も、
健やかなる時も、死がふたりを分かつまで愛し、慈しみ、貞節を守ることをここに誓います」
結婚式の誓いの言葉
皆様、お聴きした事はあるのではないでしょうか?
この言葉は、
相手のプラスもマイナスも全て受け入れる
ということです。
結婚相談所をしていて相談に来てくださる方達は、
プラスの部分だけが欲しいと言う人が多いのです
できるだけマイナスはないほうがいい
確かにそれはそうですが
人にはプラスもあればマイナスもあるのは当たり前
お薬にも副作用があるように
ほとんどのことが
いいとこ取りだけは出来ないのです
目の前の相手が完成した相手としても、
それは一瞬の事かもしれません
生きていれば、人生の様々なことが起こります
昨年のの新型コロナウィルス
毎年起きる、災害
そして、予期せぬ病気など
自分の力ではどうすることもできないようなことが人生では起こり得る。
カウンセラーをしている中でたくさんの方々を見ていますが、
男性は、
好きになった女性のどんなことでも受け入れようとします
反対に
女性は、
相手の嫌な部分が少しでも見えてしまうと拒絶したり、急に冷めてしまう人が多くいます(T ^ T)
しかしながら
男性は、女性以上に全てを受け入れてほしいと
心の中では思っています
自分のプラスもマイナスも受け入れて欲しいのです
女性も
良いところも、悪いところも愛して欲しいと思うのなら
まずは、自分の相手の全てを受け入れる覚悟が必要
女性は、
結婚相手の両親と同居はしたくない
老後は見たくない
見なくていい相手と結婚したい、と
なんの疑問もなくいう方が多いですが、
そんな女性を、男性が選ぶでしょうか
男性は、多かれ少なかれマザコン
自分の母と仲良くしてくれないだろうと、
感じる女性を選ばないでしょう
女性も、
自分の両親に何かあった時、
『君も僕の両親をみなくていいんだから、僕も君の両親の事は、関係ないよ』
というような、男性がいいのでしょうか
最初に書いたように、
病める時も健やかなる時も…
お相手を愛し、慈しみはもちろんのこと、
お互いの、周りの人達の事も、慈しむような気持ちを持っていればきっと幸せになれます。
【良いとこ取りだけしようとする】考えはあさましい
〒郵送で契約が可能になりました〒
まずは、相談してください
えひめ結婚相談所所カメリアは、
↓会員数薬68,000人↓
日本結婚相談所連盟(IBJ)
の正規加盟店です
info@ehime-camellia.com
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか
無料説明会実施中です
