おはようございます
営業の帰りに
お店で売ってるアーモンドタルト(洋風)が美味しいんです。
店内でコーヒーと共に食べれます。
ぜんざいも美味しいんですよ
お土産は、もちろんこれこれ♫
えひめ結婚相談所Camelliaの
仲人カウンセラー伏見です
本日のブログのテーマは
相手の話を聞く
です
昨日、登録者様の相談に乗っていて
「話が弾まない」
と、悩みが・・・
でしょうね
と、感じておりました。
さて、どうして
話しが弾まないのだろう~
観察
観察
結果はっぴょう~
・笑顔がない
・無表情
・あいづちがない
・おうむ返しがない
・リアクションがない
・動きがない
はい
話しが弾まない
彼とはなしていても、
一方的に、止めどなく自分の話を話すのです。
ずっと聞き役は私なのです。
わたしは、仕事柄なれておりますが
お見合いにきた男性が、
こんなだと、嫌われます
そして、誰かに話しを振られた時は
こんな感じだそうです。
ある会話
男性A
「ラーメン食べてきた」
彼
「へぇ」
会話終了~
全て、
こんな感じなんだそうです。
ラーメン食べただけでも、
・何処の店
・なに系ラーメン
・美味しかった
・また、行きたいと思う
と、会話を広げる質問は、たくさん出てきます。
なのに、
「へぇ~」だけで終わってしまうなんて、
また、何かを話そうかって気持ちにはなりません
彼が、1番に直すところはもちろん
笑顔
笑うの苦手でも、口角を上げるだけでも
相手からの見え方は、変わります。
口角を上げる事で、無表情からも脱出です
そして、
相槌
「うんうんそれで?」
「で、それからどうなったの?」
「そのあとはどうしたの?」
と促します。
話し手は
「話に興味を持ってくれている。」
と感じ、
続きが話しやすくなります
重ねて
リアクションをする
「えぇっ!」
「そうなの?」
「すごいね!」
「本当!?」
「へぇー!」
全部、語尾をあげる
そして、身体のうごき
明石家さんまさんは、
人の話を聞くときのリアクション王ですよね。
あそこまでは
できないと思っても
『ウンウン』という時に、
首を縦にふる
『そうなのぉ~』
という時に、少しのけぞる
というように、
言葉と動きを連動する事で、
お相手は、もっと話したいという気持ちになります。
それを、少しずつ身につけていく事で、
会話上手になれます
えひめ結婚相談所Camelliaは、
東証一部上場企業
IBJ『日本結婚相談所連盟』
正規加盟店です
えひめ結婚相談所Camelliaは
IB J
Award2019
新人仲人部門
入会の部『優秀賞』
成婚の部『優秀賞』
に選ばれました
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか
無料説明会実施中です